リクルートエージェントって実際どう?特徴やメリット、デメリットを紹介!

  • URLをコピーしました!

転職活動を行っている方の中には、

「リクルートエージェントって実際どうなの?」

という疑問を抱えている方もいるでしょう。

そこでこの記事では、リクルートエージェントの特徴やメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。

目次

リクルートエージェントの特徴は?

リクルートエージェントは、

  • リクナビNEXT
  • 就職Shop

などを運営している大手企業「株式会社リクルート」が運営しているサービスです。

運営企業の規模がかなり大きいということもあり、信頼度はかなり高いと言えます。

転職エージェントの中には、一部のエリアにしか対応していない所もあるのですが、リクルートエージェントの場合は全国対応となっていますので、地方に住んでいる方でも安心です。

\ 転職成功実績NO1 /

リクルートエージェントを利用するメリットは?

では次に、リクルートエージェント利用するメリットについて詳しく見ていきましょう。

求人数がとにかく多い

リクルートエージェントは、求人数がとにかく多いです。

常時13万件以上の公開案件と、18万件以上の非公開案件を抱えているため、様々な求人から自分に合った求人を見つけたいと考えている方に最適です。

実績が豊富

リクルートエージェントは、1977年にサービスをリリースしている老舗転職エージェントということもあり、転職ノウハウが豊富です。

サービス開始以後、40万人の転職を成功させた実績を持っていますので、

「転職を成功させたい」

「希望や理想に近い企業に転職をしたい」

と考えている方におすすめできます。

全国対応

先ほども解説したように、リクルートエージェントは全国に拠点を持っていますので、地方に住んでいる方でも安心です。

最寄りのオフィスで面談をしてもらうこともできますので、慎重に転職を進めていきたいと考えている方にもおすすめできます。

アドバイザーの質が高い

アドバイザーの質が高いということも、リクルートエージェントのメリットです。

求職者一人ひとりの理想や希望をヒアリングしたうえで、条件にマッチした求人を提案してくれますので、安心して転職活動を進められます。

また、転職に関する悩みや不安を相談することも可能ですので、初めて転職をする方でも安心です。

面接対策を行ってくれる

リクルートエージェントは、”面接対策”も同時に行ってくれます。

面接対策”を行うことによって、本番で自分の長所をしっかりとアプローチできるようになりますので、転職の成功率を高めやすくなるのです。

また、職務経歴エディターという、職務経歴書を簡単に作成できるツールも用意してくれていますので、

「転職の準備を徹底的に行いたい」

と考えている方にもおすすめです。

業種や業界の幅が広い

転職エージェントには、特化型と総合型があります。

特化型は、特定の業種や職種に特化したエージェントとなりますので、既に業種や職種が決まっている方にはメリットとなりますが、転職イメージがボヤっとしている方にとっては使いにくいサービスです。

リクルートエージェントは、オールジャンルに対応してる総合型の転職エージェントとなりますので、様々な求人を比較しながら自分に合った企業を探せます。

\ 専門のコンサルタントがフルサポート /

リクルートエージェントを利用するデメリットは?

では次に、リクルートエージェントを利用するデメリットについて、詳しく解説していきます。

担当者に当たりはずれがある

リクルートエージェントは、運営実績と転職支援実績がある信頼できるサービスです。

それゆえ、アドバイザーの質もかなり高くなっているのですが、一部「当たりはずれがある」という声も上がっています。

新人のアドバイザーに当たってしまった場合や、性格や相性が合わないアドバイザーに当たってしまった場合は、スムーズに転職活動を進められなくなってしまうこともありますので注意してください。

とはいえ、リクルートエージェントでは自由に担当アドバイザーを変更できますので、違和感がある場合はすぐに担当者の変更を申し出ましょう。

対応が遅いという声も

リクルートエージェントは、規模の大きなエージェントであり、利用者の数もかなり多くなっています。

そのため、レスポンスが若干遅い傾向にあります。

このようなトラブルが起こった場合、ただ待っていても連絡は来ませんので、自分から再度連絡を入れるようにしましょう。

希望と違う求人を紹介されることもある

先ほども解説したように、リクルートエージェントには一部質の低いアドバイザーも存在しています。

このようなアドバイザーに当たってしまうと、

  • 希望と違う求人を紹介される
  • 半ば強引に応募される

というようなトラブルが起こってしまうこともあるのです。

このような場合は、速やかにアドバイザーの変更を依頼しましょう。

\ 厳選非公開求人数21万件 /

リクルートエージェントを上手に活用するコツは?

では最後に、リクルートエージェントを上手に活用するコツについて、詳しく解説していきます。

転職の意志を伝える

リクルートエージェントをはじめとする転職エージェントは、ビジネスで求職者の支援を行っています。

求職者を紹介すると、企業から紹介料を貰える仕組みとなっていますので、

「できるだけ多くの求職者を紹介したい」

というのが、転職エージェント側の本音です。

このようなこともあり、転職の意志が弱い場合は、サポートの優先順位が下がる可能性があります。

こうなってしまうと、

  • 連絡が来ない
  • 求人を紹介してもらえない

というような状態になってしまいますので、転職の意志をしっかりと伝えて、積極的に転職活動を行っていきましょう。

担当者と相性が合わない場合は変更を申し出る

先ほども解説したように、リクルートエージェントには様々なアドバイザーがいます。

質の高いアドバイザーもたくさんいますが、質の低いアドバイザーや、自分と相性が合わないアドバイザーもいます。

中には、

「変更したいけど、何となく言いにくい」

と悩んでいる方もいると思いますが、転職というのは人生における一大イベントですので、遠慮する必要は一切ありません。

少しでも違和感がある場合は、速やかにアドバイザーの変更を申し出るようにしましょう。

希望を具体的に伝える

リクルートエージェントをはじめとする転職エージェントを活用する際は、希望を具体的に伝えることが大切です。

先ほども解説したように、リクルートエージェントには、

「希望と違う求人を紹介された!」

という口コミもいくつか寄せられています。

このような口コミを見て、

「アドバイザーの質が低いんだな・・・」

と感じる方もいると思いますが、一概にそうとも言えません。

なぜなら、求職者が自分の希望や理想を具体的に伝えていない可能性もあるからです。

自分の理想や希望を具体的に伝えなければ、アドバイザーとの間に認識の相違が生まれてしまい、結果として条件とかけ離れた求人を提案されてしまうのです。

このようなトラブルを防ぎ、効率的に転職活動を進めていくためにも、できるだけ具体的に希望や理想を伝え、アドバイザーとの認識の相違を完全に無くしたうえで求人探しを行うことをおすすめします。

まとめ

リクルートエージェントは、運営実績と支援実績が豊富な転職エージェントです。

様々な業種、職種に対応していて、アドバイザーの質も高いため、初めて転職をする方にも最適と言えます。

また、面接対策などのサポートも行ってくれますので、万全な状態で面接に挑みたいと考えている方にもおすすめです。

いくつかデメリットもありますが、総合的にみるとメリットの方が大きい転職エージェントと言えますので、興味がある方は是非活用してみてください。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次